心に平和の砦を!
『 遍路笠浜風うけて立つ孤老 』遍路575交心ry2202
青柳仁
2016年02月22日 21:39
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 遍路575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
★ 遍路575交心ry2202
――♪★♪―――――――――――――♪★♪――
遍路笠浜風うけて立つ孤老
――♪★♪―――――――――――――♪★♪――
★ パチンと、 ランキングにご協力くださいね。
にほんブログ村
★ ありがとうございます。
☆☆☆
遍人さんry21『 四国の人の誇りである「おもてなし文化」とは・・・ その13 』 への交心です。
★★★
> 浜風は爽やかで潮騒の音や潮風が、格別な趣きを味わわせてくれていた。 遍人
いい潮風ですね。
文人画風に「古江の浜」の絵を描いてみたくなるほです。
遍路笠浜風うけて立つ孤老 仁
感想を575で詠ませてもらいました。
ご寛容ください。
☆☆☆
コミュ遍路交歓ry2203『 念じつつ心象遍路春の宵 』 へどうぞ!!!
☆☆☆
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
★★★
つけ句あそび575交心rz2703『 春しぐれ回想めぐる蒼い時季 』 へどうぞ!!!
★★★
★★★
平和の砦575ry0808『 桜より日本の今に世界の目 』 へどうぞ!!!
★★★
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
関連記事
『 遍路笠浜風うけて立つ孤老 』遍路575交心ry2202
『 初雪を見んとて阿蘇へまっしぐら 』林住期道楽交心sy0513
『 蝋梅の香り知足の母たりき 』
『 鈴の音の歌謡に躍る草木の芽 』
『 冬麗ら魂魄帰る吉野ヶ里 』
踊る手にモロカミ降りよ松飾り
Share to Facebook
To tweet